大学生 バイトをする人も多いですよね。アルバイトといえばファミレスやコンビニというイメージが強く、今でも根強い人気を維持していますが、イマドキの大学生 バイトはどんな仕事をしているのでしょうか?コロナ禍を経験したからこそ、大学生 バイト選びの基準なども昔とは違ってきています。現代の大学生 バイト事情をのぞき見してみましょう!
イマドキの大学生 バイトの探し方!
安定性重視!常に複数を掛け持ち
現代の学生たちは、コロナ禍を経験しています。コロナ禍に客足が遠のき、経営不振でお店をたたんでしまったり、人件費削減のために泣く泣く辞めざるを得なかったり、新しい大学生 バイトもなかなか見つからなかった…そんな経験をしてきた人も多いと思います。だからこそ、1つの職場で長く働き続けるという思考よりも常に掛け持ちをして、どこかを辞めることになっても、他に軸がある状態をキープしている人が多いのだそう。
栄えている街でオシャレに
大学生 バイトならではの動機、栄えている街でオシャレに働くこと。一見、不純な動機のように思えますが、自分が大好きな自分で居続けるため、そして毎日ハッピーに働き続けるためには、自分が在りたい環境の中で仕事を見つけるのも、重要なポイントですよね!
制服や内装のオシャレさも重要
大学生 バイトは、社会に出る前の練習期間のようなものでもあります。働くとはどういうことなのかを知るためには、働くって楽しい!と思えることも重要。エプロンが可愛いカフェや、メニューがおしゃれなレストラン、海外のような内装の雑貨屋さんなど、足を踏み入れるだけで気分が上がるような場所を、大学生 バイト先として希望する人も多いんですよ。形から入ったり見た目で決めたりすることは、どうしても不真面目な印象を受けがちですが、まずは「働くこと」に興味を持ったり、好意的な思いを持つためには、大事な仕事の選び方ですよね。
専門知識は不要だけど社会経験になる職
大学生や高校生となると、社会で求められるような専門知識は持っていない可能性が高いですよね。そのため、高い能力が求められる職はハードルが高くなります。でも、社会に出たときに少しでも経験値があったほうがいい!そう考える大学生 バイトは、受付や事務職など「会社員に近い仕事」を選ぶ傾向もあるようです。OLの制服が貸与されたり、仕事も本格的だったり、なんだか一足先に社会人になったような気分も味わえて、モチベーションも上がりますね!
盛り上げ上手な学生はアルバイトも楽しく!
夏フェスやライブなどに足を運ぶアクティブ系の大学生 バイトは、イベントスタッフなどを希望する人も多いんです。コンサートやスポーツの試合、セミナーの会場設営やお客さんの誘導、チケット販売など、業務は多岐にわたります。イベントがどのように企画され、進行していくのかを終始運営側として知ることができ、大学生 バイトからの学びも多いのだそう。そのままイベント企画会社にインターンに進むことができたり、就職活動をする際の視野も広がるので、特に大学生に人気のアルバイトなんですよ。
まとめ
103万 学生 バレないように働く人も多いといわれており、実際それだけ稼げる大学生 バイトも多いのだそう。コロナ禍を経験している大学生 バイトも切られてしまったり、内定取り消しなんていう事態に見舞われた人も多かったですよね。働けるうちに少しでも稼いで、貯蓄に回したいという現代人ならではの危機感も、持ち合わせているようです。オンラインやリモートワークも定着してきた昨今、まだまだ大学生 バイトの幅は広がっていきそうですね!