
「ゆるキャンの動画を観たい」
ゆるきゃんの動画はアマゾンプライムで観れます。詳しくは後述しています。
ドラマ「ゆるキャン△」は原作の漫画が人気で、すでにアニメ化もされた作品。
原作のある作品を実写化するのは難しいですが、再現性も気になる注目のドラマです。
2020年1月、2月スタートのドラマと主題歌、主演一覧を放送日、時間順にまとめました。みんなのおすすめは?注目のドラマと内容も紹介。
「ゆるキャン△」の動画を無料で視聴する方法
ドラマ「ゆるキャン△」の動画を無料視聴する方法を紹介します。
ゆるキャン△は「Amazonプライム・ビデオ」がオススメ!
- 放送日から1週間過ぎても視聴できる
- Amazonの配送料も無料に
- 初回30日は無料
ゆるキャン△の見逃し配信はAmazonプライム・ビデオとTverだけ。
Tverは、放送日から1週間過ぎると視聴できません。
Amazonプライム会員は対象商品の送料が無料に!
Amazonプライムは初回30日は無料でお試しできます。
* この記事の動画配信情報は2020年1月のものです。現在の配信状況は公式サイトでご確認ください。
ゆるキャンの予告動画とあらすじ
「ゆるキャン△」の予告動画とあらすじを紹介します。
のんびりキャンプをしたいソロキャンパーのリン(福原遥)となでしこ(大原優乃)の出会いから物語が始まる。高校の同好会「野外活動サークル」の部長の千明(田辺桃子)、メンバーのあおい(箭内夢菜)、リンの友人・えな(志田彩良)が描くゆるいキャンプドラマ。
引用元: 公式サイト
女子高生がキャンプを通じて成長していくするガールズキャンプドラマです。高校の同好会である「野外活動サークル(野クル)」のメンバーが、キャンプを満喫する緩やかな日々を描いた作品。見たらキャンプに行きたくなるかも!?まったりゆっくり観れるお話です。
ゆるキャン△のキャストとスタッフ
ドラマ「ゆるキャン△」のキャストとスタッフの紹介。
キャスト
役者名 | 役名 |
---|---|
福原遥 | 志摩リン |
大原優乃 | 各務原なでしこ |
田辺桃子 | 大垣千明 |
箭内夢菜 | 犬山あおい |
志田彩良 | 斉藤恵那 |
柳ゆり菜 | 各務原桜 |
土村芳 | 鳥羽美波 |
スタッフ
脚本 | 北川亜矢子 |
---|---|
監督 | 二宮崇 吉野主 玉澤恭平 |
音楽 | 小田切大 |
プロデュース | 藤野慎也 熊谷喜一 岩倉達哉 |
制作 | テレビ東京 SDP ヘッドクォーター |
製作著作 | <ドラマ「ゆるキャン△」製作委員会/td> |
ゆるキャン△の原作
原作は、あfろ(あふろ)先生の漫画「ゆるキャン△」
COMIC FUZで連載中です。既刊9巻で10巻は2020年3月12日です。
Amazonでゆるキャンの1巻がKindle版なら無料で試し読みできます。
ゆるキャン△の主題歌
ゆるキャン△の主題歌はLONGMANの「Replay」
LONGMANメジャーデビュー、ファースト・アルバム 『Just A Boy』の収録曲です。
オープニング曲はH△Gの「瞬きもせずに」です。
ゆるキャン△の評判
ゆるキャン△の放送開始前と放送後の評判まとめ。(ネタバレを含みます。)
放送開始前の評判

なんと世の名は空前のキャンプブーム。それを先取りした作品です。現在、スピンオフのアニメ、へやキャンも放送中!

漫画本の時代から知っていて、好きだからです。緩く見れるお話なので、録画してゆっくりと見たいと思っています。

私自身の趣味の一つがキャンプのため、新しい発見や発想に出会えることを期待しています。特にキャンプ飯についてはマンネリ気味のため、面白いレシピが見つかると嬉しいです。

アニメ版を見ていて非常にほんわかとした雰囲気が好きで実写ドラマになると聞いてから楽しみで仕方ないですしPVなど見ましたがなかなか見た目もアニメ版踏襲されていてドラマの中でも原作みたいにほんわかとした雰囲気みたいですね。

アニメの方は一話でみなくなりましたが、今何かと目にする福原遥さんが出ていて結構好きなので作品と演技と可愛さに期待しています。

夜中にあまり考えもせずにお酒を飲んだりしながらのんびり観れそうだから。何かをしながらドラマを見ることが多いので映像より音声を重視してもらえると嬉しいです。「孤独のグルメ」みたいに。
第1話の評判

原作漫画およびアニメのファンなので、ドラマゆるキャン△の第一話を見てみました。
女子高生が富士山の方へ引越をし、キャンプの同好会「野外活動サークル(野クル)」に入って、友達と仲良くなり、キャンプにはまっていく話です。
OP映像が、アニメっぽく作っていていました。
出演者の女優さんたちは可愛いのですが、女子高生とは言い難いかも・・・
非常に富士山と富士五胡がきれいに映っていました。
キャンプ初心者の視聴者にとっても、キャンプ道具の使い方や過ごし方が色々描かれているので、キャンプを学べると思います。そして冬はさすがに寒いと思いますが、見ていてキャンプに行きたくなりました。
音楽は、ゆるキャン△のアニメをイメージして、アコースティックな楽器でのんびりした世界を表しています。
「ゆるキャン△」のドラマ は、面白い?つまらない?人気コミックの実写化で、どこまで再現できるのか?志摩リン役の福原遥さんの演技にも注目です。みんなの評価をまとめました。
第2話の評判

アニメでも大人気の実写化と言うこともあり、私個人的には正直どうなるのかと思っていました。やはり、実写化となるとアニメとの物凄いギャップみたいなものが出るのでは無いかと心配していました。
ところが、いざテレビで実写化を観てみると非常に面白かったのです。
内容としては、キャンプに行きまたカレーなどを作っては楽しんでいる感じがほのぼのしていてアニメとは変わらないのですが、主演を演じる福原遥ちゃんが非常に可愛いと言うこともあり上手くアニメを実写化しているように思えました。アニメと同じで物凄くゆるい感じが出ていて非常に満足出来ました。
まだ始まったばかりですが、このドラマに関してもまた毎回観たいと思える作品だと思います。
ゆるキャンの感想(ネタバレあり)実写版しまりんも可愛いと話題ですね!1話から各話の感想を紹介しています。
第3話の評判

今まで、ソロキャンプにしか興味がなかったリンですが、ソロキャンプをしていたところに、突然なでしこが現れ、一緒にお鍋を作ることになります。
最初は、ぎくしゃくしていましたが、だんだん楽しそうにふたりがお鍋を作っていたところを見て、もしや、リンも野クル(野外活動サークル)にそのうち入るのではと思いました。
お鍋の具に、なでしこが、浜松餃子を持ってきて入れたのですが、餃子鍋は、作ったことがないので、今度作ってみようと思いました。
そして、まさかの最近キャンプと言えばというあの人が、ラジオのパーソナリティの声で登場したことには、ちょっとびっくりしました。
朝の富士山を見たかったなでしこは、無事、最高の富士山を見ることができました。
いつか、朝の富士山を見てみたいと思えたゆるキャン△第3話でした。