
ドラマ『アンナチュラル』はつまらない?面白い?みんなの感想をまとめました。
アンナチュラルは、法医学者の石原さとみが、死因不明の遺体の謎を解き明かしていくお話です。基本1話完結型ですが、ところどころ最終話に繋がる伏線がちりばめられています。ミステリーかつヒューマンドラマの見応えのある作品です。
ドラマ『アンナチュラル』はつまらない派の感想
ドラマ『アンナチュラル』が「つまらない」「ありえないという感想は見当たりませんでした。
ドラマ『アンナチュラル』は面白い派の感想
アンナチュラルは面白いという人の感想をまとめています。
アンナチュラルまた見たいな〜何度でも泣く ちなみに面白すぎて一気見で危険な摂取の仕方をしました
— ⭕ちきじま (@_mjkt) August 27, 2020
#アンナチュラル を一日一話ずつ見ています。
— YKOMO (@foodsandbooks_w) August 27, 2020
やっと7話。ラストの東海林さんがそっと白衣をかけてあげるシーンで泣けた、、、
そして井浦新さんがARATAだって知ってびびった。え?体型違くない?
アンナチュラルみたいなさ〜1話から何気なくでてた、雑談の中にすごい大事なヒントがあって、キーワードもあって、そのキーワードが超〜盛り上がってきた時に全てのヒントが収束して最初っからずっとあるものが解決の糸口になる、みたいなシナリオ気持ちいい〜!!!!!ってなるよな
— 🌹穴河原🩸🍓あな🥩 (@asoko2UFO) August 27, 2020
アンナチュラル…一日一話ずつ計画的に視ようと思っていたのに、寝る間を惜しんでいっきに視てしまった。面白すぎて…
— 70億 (@70okubun_no1) August 27, 2020
うっかりアンナチュラル6話まで観ちゃった。
— やすこす (@Yasuko02120) August 27, 2020
何度見ても凄い作品だ…。
ドラマ『アンナチュラル』みんなの感想まとめ
アンナチュラルを視聴したみんなの感想についてまとめました。
話の展開がほんとに面白いと高い評価ばかりです。主演の石原さとみさんの演技もすごく良くて感動して涙する人も多々。 主題歌「lemon」もいいタイミングで流れてより感情移入してしまいます。
石原さとみさんが、法医解剖医の仕事をしている女性の役で、いろんな事件を解決していくと言うドラマです。
見所はいつもの小悪魔的な、石原さとみさんではなくて、自然な感じの女性ででもかわいいのでそこが魅力だと思います。
ドラマのストーリーもすごく面白いので、観るか価値があると思います。
解剖医が主人公。闇をかかえながらも、プライドをもって仕事をし、友達とはサバサバつきあう姿がめちゃくちゃかっこいいです!お仕事ものとしても、友情ものとしても!
石原さとみさんは好きな女優ではありませんでしたが、本作での演技で好感が持てるようになりました。ストイックに努力される女優だと認証を改めました。
法医学ミステリー。毎回様々な理由で亡くなる人がラボに運ばれます。主人公ミコト達が知識と地道な努力で、死の真相にたどり着くところが面白いです。仕事とプライベート、両方描かれていますが、バランス・配分がとてもいいです。石原さとみさんの抑えた演技もいいです。ファッションも素敵でした。